ハイパースキン脱毛専門サロンDione一宮店 > 未分類 > 梅雨入り(´・ω・`)
梅雨入り(´・ω・`)
こんにちは(*゚▽゚*)Dione一宮店です。ブログにご訪問頂きありがとうございます♫
今日、東海地方も梅雨入りしましたね!!(|li゜Д゜)。o○ 梅雨入り (=Д=il|)ジメェェ
梅雨の時期は髪の毛がまとまらなくて嫌…そう思われる方が多いのではないでしょうか?
ただでさえ暑くて蒸し蒸しとするのに、ヘアスタイルが決まらないなんて本当にストレスですよね(ーー;)
でも、元から髪の毛が広がりやすいのには、カラー、ヘアアイロン、ドライヤー、ヘアスタイリング製品などの使いすぎから来ることが多いのです。また、食事の栄養が偏っている場合もあります!(´・_・`)
そこで、是非梅雨の時期の髪の毛広がり対策として、以下の方法をまず試してみませんか?
1. 髪の毛は清潔に
梅雨の時期は暑いのと湿気とでいつも以上に汗をかくものです。それは身体だけでなく、頭皮も同じ
です。そのため、しっかりとシャンプーをしてあげましょう。
汚い頭皮が問題
汚い頭皮の方が逆に髪の毛の質を悪くする原因を作ってしまいます。毎日髪の毛を洗えない人でも
週に3回は少なくとも洗いましょう。髪の毛と頭皮を綺麗に保ってあげることがとても重要なのです。
2. 自分にあったシャンプーを選ぼう
これは皆さん既に気をつけていることと思いますが、自分の髪質に合ったシャンプーを選んであげる
ことが美しい髪作りへの第一歩です。髪のぱさつきが気になる方は、保湿効果があるもの、特にビタ
ミンやアロマオイルなどを含んだものを使用することがお勧めです。
なお、シャンプーはたっぷり使えば汚れが落ちるであるとか、髪の毛にいいというものではありませ
ん。適量、特に髪が長い人でも100円玉から500円玉大くらいで十分です。
3. ブラッシングをしすぎないように気をつけよう
あまりにブラッシングをしすぎると、髪のキューティクルを傷めてしまいます。ブラッシングを効果的に
取り入れることで頭皮の血行をよくして髪の健康に役立つのは本当ですが、適度に、ということを忘
れないでください。
特にぬれた髪の毛を梳かす場合には、くしを使って優しく梳かしてあげることをお勧めします。
ハイパースキン脱毛専門サロンDione一宮店 > 未分類 > 梅雨入り(´・ω・`)